病院内での各種検査を担当

文字サイズ

073-482-4521

※おかけ間違いにご注意ください

診療科・部門Information on departments and divisions

臨床検査科

お知らせ

  • 現在、お知らせはありません。

休診・代診情報を見る

業務内容

 ここでは、診察における全般的な検査業務を行っています。
 検体検査結果の判断を補助し、検体検査全般の管理・運営を行う医師が常勤しており、
病気の診断・治療予防に欠かせない大切なデータを、正確かつ迅速に提供するため、
医師・臨床検査技師・事務職員が一丸となって取り組んでいます。
 また精度・技術の向上を目指し、日々業務を行っています。

特色

  • 院内実施検査項目に関して

    採血後一時間以内の報告を目指します。

  • 異常値(パニック値)報告体制

    検査値が患者さまの生死に関わるような異常、もしくはデータが直ちに治療に直結する結果の場合は直ちに主治医に報告しています。

  • 精度管理の実施

    他病院の検査データを比較する外部精度管理や内部精度管理、個々患者さまのデータによる異常値チェック、前回の値と比較する前回値チェックなどを実施した上で精度の高い検査データを提供しています。

  • 経営的視点で組織を運営します。
  • 検査関連情報の提供

    最新の検査項目や検査関連情報などを提供し情報発信しています。

外来診察日程表休診・代診情報を見る

  • 予約されている方や紹介状のある方が優先となります。予約をされた方は予約時間にお越し下さい。早くお越しになっても、お待ちいただくことになります。
  • 紹介状をお持ちの方は、必ず事前に当院の地域連携室(TEL 073-483-8785)で予約をお願いします。
  • 表中の      は予約されている方のみの診察となります。
  • 内科の新患診担当医師は検査等の都合により変更となる場合があります。
  • 代診や休診の場合もございますので、ご了承ください。
  • ()は非常勤医師、赤色は女性医師です。
  • 予約の電話は、下記の時間帯でお電話にて受付しています。
    診察の予約:平日 14時~16時 / 健診の予約:平日 13時~17時
    海南医療センター 代表TEL 073-482-4521

医師紹介

氏名 役職 専門分野
児玉 理恵子
こだま りえこ
部長 日本病理学会 病理専門医・研修指導医

日本臨床細胞学会 細胞診専門医

日本臨床検査医学会 臨床検査管理医

日本内科学会 内科認定医

死体解剖資格認定

日本病理学会 学術評議員

医学博士

受診について

医療センターでは、予約されている方や紹介状のある方が優先です。
また、予約された方は予約時間より前にお越しになっても、時間までお待ち願います。
※紹介状をお持ちの方は、必ず事前に院内の地域連携室でご予約ください。

診療科一覧へ戻る