この度、5~11歳を対象とした小児用ワクチンが承認され、接種を開始することとなりました。
当院では 3月10日(木)より接種を開始しております。
接種対象は上記の年齢を満たし、海南市、紀美野町在住の方、もしくは、かかりつけ医が当院小児科の市外の方となります。
接種を行う医療機関は当院以外にもありますが、ご予約はすべて
海南市コールセンター(0120-257-567)にて一括して受け付けしておりましたが、7月末でコールセンター業務の終了に伴い、海南市健康課ワクチン接種班へお申
込みをいただくこととなりました。
使用するワクチンはファイザー社製で、1バイアルあたり10人が接種できます。
接種後18~20日間隔を空け、2回接種することが必要です。
当院においては、3週間後の同じ時間帯で2回目とセットでご予約を承ります。
※なお、小児用ワクチンは大人用の1・2回目接種やモデルナの3回目接種とも接
種量が異なるため、混在リスク回避の観点からそれらとは異なる接種日を設定させていただいております。
〇 予約方法 お電話のみ
海南市コールセンター(0120-257-567)(7月末で業務終了)
受付時間:9時~17時(土日祝含む)
健康課:073-483-8441 平日 8:30~17:15
※当院では直接受付を行いませんので、ご注意ください
〇 直近の接種日程
8月 4日(木)18:15~ 18:30~ 計10人【2回目:8月25日(木)】
8月25日(木)18:15~ 18:30~ 計10人【2回目:9月15日(木)】
※ 原則、小児科医が担当させていただく予定です。
〇 接種時にお持ちいただくもの
① 市町村から郵送された「接種券一体型予診票」
(内容は事前にご記入ください。)
② 接種済証
③ 本人確認書類(健康保険証等)
④ 母子手帳
〇 注意事項
・他のワクチン接種と2週間以上間隔を空けてください。
・接種には、「保護者の同意」と「立ち合い」が必要です。
※「立ち合い」が難しい場合は、居住市町村が指定する「委任状」が必要です。
海南市の場合、市のホームページからダウンロード可能です。